Arrange Recipe
白菜キムチと納豆、さらにご飯を和えて、いなりに入れて焼くだけ!一口サイズで食べやすい。主食にお酒のおつまみにもオススメのメニューです。
① 材料はコチラ↓↓
下準備として油揚げは湯切りをして粗熱をとり、半分に切ったら裏返しておきましょう。白菜キムチは食感を楽しめる程度に粗くみじん切りに。納豆は付属のタレと和えておきます。
② 混ぜ合わせます。
ご飯に、準備しておいた白菜キムチと納豆を混ぜ合わせます。さっくりと軽く混ぜるのがポイントです。
この時、お好みで薬味のネギも加えましょう。
③ 具材を詰めます。
裏返しておいた油揚げに、②の具材を詰めていきます。
中身が出ないように袋の口をとめましょう。ちなみに今回は、パスタの麺を爪楊枝代わりにしました♫これなら、全部食べれますね♡
④ トーストして、完成!
いなりの表面に、軽くだし醤油をつけます。オーブントースターで、きつね色になるまでトーストしてください。
⑤ 完成!
しばらくするとオーブンから良い香りがして、きつね色に色づいたら完成です。
焼きたてパリッパリいなりの食感はやみつきになることでしょう!また冷めても具材と馴染んで違った味わいがあり美味しい。
夏の疲れを【納豆キムいなり】で吹き飛ばしましょう!
ネット販売価格:650円(税別)
内容量:400g
原材料:白菜、人参、とうがらし、りんご、玉ねぎ、ニンニク、長ねぎ、ニラ、ゴマ、野草酵素、カツオエキス、イワシエキス、アミエキス、調味料、甘味料、食塩
ひと味もふた味も違う、濃厚な旨みと深みある辛さ。そして、シャキシャキとした歯ごたえある白菜。冬にはこだわりの餡が鍋に染みわたるキムチ鍋が絶品☆
「納豆キムいなり」で使用した「まいキムチ 白菜」のご購入はコチラから ↓↓↓↓↓